汗をかいたあと、ふと感じる不快なニオイ。
「なんだか今日はいつもより臭う気がする…」
そんな経験ありませんか?
実はそのニオイ、体に溜まった老廃物と関係しているかもしれません。
汗自体は本来、ほとんど無臭です。
しかし、汗が皮膚の常在菌と混ざることで、ニオイの元となる物質が発生します。
とくに、体内の老廃物や毒素が排出されるときに、ニオイが強くなることがあるのです。
老廃物とは、体内の代謝活動で不要になったもの。通常は尿や便として排出されますが、排出がうまくいっていないと、汗からも出るようになります。
たとえば、
・食べ過ぎ、飲み過ぎ(特にアルコールや脂質)
・睡眠不足や運動不足
これらが続くと、体のデトックス経路が滞り、汗が本来の役割以上に働かされるようになり、結果としてニオイが強まるのです。
ニオイを根本から改善するには、表面的なケアだけではなく、体の中から整えることが大切です。
■食生活を整える
・野菜や海藻、発酵食品を取り入れて腸内環境を改善
・添加物や加工食品を控える
・水分をしっかり摂って老廃物を排出
■適度な運動を習慣に
・汗をかく習慣があると、サラサラした「いい汗」が出やすくなります
■睡眠とストレス管理
・自律神経の乱れは代謝の低下にもつながり、老廃物の処理が滞ります
そこでWELLCスタッフおすすめの、解毒や排出におすすめのアイテムを紹介いたします。
無農薬の春番茶と、野草を焙煎した浜茶をバランスよくブレンド。水溶性の老廃物をろ過する力に注目し、ROKACH(ろか茶)と名づけました。独特の香ばしさと、さっぱりとした甘味が特徴でごくごく美味しく飲めます。ティーバッグで水出しにすることで、天然のポリサッカライドを余すところなく摂取できます。リセット中は1日1リットルが理想ですが、普段はお好みの量をお楽しみください。カフェイン、タンニンがほぼ抽出されないため、赤ちゃんやご高齢の方にもおすすめです。
満員電車で、前の人の頭皮のニオイが気になったことはございませんか?
汗や皮脂の分泌が活発になると、多くの人が密かに頭皮のニオイに悩んでいると言われています。
ナチュラルスカルプシャンプーは、毛穴の汚れを取り去ることから、根元から1本1本がしっかりと立ち上がり、ふんわりとした印象に仕上がります。頭皮の乾燥によるふけ、かゆみや、頭皮のべたつき、臭いなどに悩まされている方、髪のボリュームがほしい方には、特におすすめです。
ベチバーには、抗菌・抗真菌作用があると言われ、体臭の元になる細菌の繁殖を抑える効果が期待できます。
この時期は、リラックス&浄化だけではなく、デオドラントスプレーとしてもおすすめいたします。
汗のニオイは、時に体からのSOSサインかもしれません。
毎日の生活習慣を少しだけ見直すことで、ニオイも体調も驚くほど変わるもの。
外側と内側、両方からのケアで、ニオイに悩まない心地よい夏を過ごしましょう。
WELLCオンラインストア
WELLCインスタグラム
WELLC表参道ショップ
住所:東京都港区北青山3−9−8 ノースアオヤマビル1F
銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅B5出口から徒歩2分
TEL:03-6427-4571
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休