ご利用ガイド ご利用ガイド
  1. HOME
  2. コラムTOP

「波動の良い食事を心がけよう!」

全国的に猛暑日が続いています。暑さで食欲もなく、冷たい飲み物ばかり飲んでしまう方も多いのではないでしょうか。食欲がないときは、消化の良いたんぱく質(卵、肉、魚)とビタミン(野菜や果物)、ミネラル(海藻類)といった栄養素を意識した、「質」の良い食事を心掛けましょう。

私たちは日々の食事で英気を養っています。「質」の良い食事は肉体的な面でもそうですが、私たちが発している波動にも大きな影響があります。私たち人間の波動と食事の関係ついてご紹介します。

波動とは?

波動とは、私たちの心や体から発せられるエネルギーの振動のことを指します。
この振動は私たちの感情や思考、体の状態によって変わり、私たちを取り巻く環境や人々に影響を与えています。
高い波動はポジティブなエネルギーを、低い波動はネガティブなエネルギーを放出します。ポジティブな思考と健康的な生活を心がけることで、波動を高め、より幸福で満たされた生活を送ることができます。
反対に、低い波動はネガティブな感情を増幅し、不安やストレス、健康問題を引き起こす可能性があります。波動を下げる行動としては、不健康な生活習慣、ストレスの多い環境、感情のコントロールができないことなどが挙げられます。
波動を高めるためには、ポジティブな思考を持つこと、感謝の気持ちを忘れないこと、健康的な生活を送ることが重要です。

食べ物にも波動がある

波動が高い食べ物とは、健康に良いとされるもの、季節の旬の食材、また、作られる環境や生産者の良い波動のある物です。波動の高い食事は浄化効果もあるので、積極的に日々の食事に取り入れていきたいですね。食材の波動についてご紹介します。

1、野菜、果物、海藻類

#

野菜類は栄養価も高く、消化しやすく体に優しい食材です。ただし、農薬がひどく残っている野菜や、加工されたカット野菜などは添加物が入っているものもあるので注意しましょう。無農薬野菜や有機野菜がベストですが、お値段が張るものなので、手に入れやすい食材を選びましょう。季節の旬の野菜も積極的に取り入れたいですね。
果物もビタミン補給になり、栄養価も高いので波動が高い食材です。糖質が高くなってしまうこともありますので気をつけましょう。
海藻類は、海からの恵み、体の調子を整える「ミネラル」がたっぷり含まれています。食物繊維・ミネラル・ビタミン・たんぱく質が豊富で、不足しやすい栄養素を効率よく摂れる食材です。

2、お肉やお魚

#

お肉やお魚は食料にされた時の意識が波動として残るため、波動が低いと言われることもあります。その考えがもとに、動物性食物を食さない、ヴィーガンやベジタリアン嗜好の方もいらっしゃいます。しかしながら、私たちの人類の繁栄は肉食も伴って行われてきました。お肉やお魚にも体に必要な栄養素がたくさんありますので、無理に辞めることは無いと考えます。「美味しい」「ありがとう」と感謝して頂くというも良い波動の循環として大切ですね。

3、白米、小麦粉、砂糖

#

白米・小麦粉・砂糖、こちらは食べ物自体の波動は低くありませんが、糖質が多いので摂取したあとの波動が乱れやすい原因となります。糖質は上手く摂らないと、血糖値が上昇し、だるさや眠気の原因となります。大変美味しいものではありますが、摂りすぎには注意した方が良いでしょう。

4、ナッツ、豆類

#

野菜や海藻類と同じように豆類も波動が高いと言われています。ナッツは硬い殻に包まれた植物の果実や種の総称です。アーモンド・クルミ・ヘーゼルナッツなどのさまざまな種類があり、栗や銀杏、ハスの実なども日本ではナッツに分類されます。また、栄養豊富な食品として注目されており、特にビタミンEや不飽和脂肪酸など、栄養価が高い成分が含まれています。これらの成分は、健康的な食生活の一部として考えられています。

5、加工食品

#

レトルトなどの加工食品、カップラーメンやスーパーのお弁当など添加物が多い食品は波動が低いと言われています。また、スーパーやコンビニに売っているような大量生産のお菓子類も同じく波動の低い食べ物です。
どうしても便利に時短に、パッとすませなければならない事もあるので、全く食べないと言うのは難しいことですが、出来るだけ自然の恵みを受けて作られたもの、身体に優しいものを取り入れたいですね。

WELLCセレクションから、毎日の食生活におすすめの波動が高い食材をご紹介します。

管理栄養士と老舗味噌蔵、腎臓専門医のコラボレーションで生まれた世界に一つだけのみそ。春陽米麹で仕込んだたんぱく質、カリウム、リンを抑えた減塩みそです。
私たちが元来美味しいと感じる塩分濃度は1%弱と言われております。「はるひ」はプロラミン(難消化性たんぱく質)が豊富なお米を用い、糖質や脂質とのバランスを工夫することで、一般的な減塩みそよりも低い塩分濃度(1%弱)で美味しく頂くことができます。
たんぱく質・カリウム・リンも抑えられた成分・栄養バランスにこだわったおみそです。

天然醸造 無添加 減塩みそ【はるひ】

2年に一度しか花をつけないジャラの花から採れる 希少価値のハチミツ
ジャラハニーの特徴である琥珀色の輝き。口溶けの良さと芳醇な香りをお楽しみいただけます。
まるで黒糖のような味わいで、優雅さを織りなす贅沢なハチミツです。 抗菌活性力は、TA46.1と、日本国内でもトップレベルです。
プレミアムとノアールの2種類の味がございます。

#

JARRAH HONEYプレミアム

JARRAH HONEYノアール

2023 WA OLIVE AWARDS PREMIUM GOLD MEDAL 1st in Class
西オーストラリアで1位になったエクストラバージンオリーブオイル。
トマトリーフやレモンピールとハーブのアロマ。グリーンバナナやオリーブの実のフレッシュな風味がすっきりと口の中に広がります。苦みと辛みも複雑に兼ね備え、果実の余韻も楽しめるブレンドタイプのオイルです。

Queen of Spain &Coratinaオリーブオイル

お料理によって使い分ける3種類のバルサミコビネガーBalsamic Vinegar、
香港やシンガポール、中東ドバイでは、バルサミコビネガーは様々なフレーバーがあり、 お料理によって使い分ける文化が定着しています。
また、日本でも注目の、グルテンフリー、乳製品フリー、ナッツフリー、ビーガン等、食生活が気になる方へは、是非おすすめの商品です。

Balsamic Vinegar

テジャクラソルトはインドネシア バリ島、聖地テジャクラ。500年以上続く塩田での伝統製法。職人が海水を汲み上げ、浜辺で天日乾燥して作るTEJAKULAの塩。
その粗塩を、熟練の職人さんが、特別な製法でピラミッド型に結晶させた、神秘的な自然結晶塩<ピラミッドソルト>。

TEJAKULA バリ島のピラミッドソルト

食事は毎日のこと、現代生活は忙しく、どうしても食への気使いが出来ない事もありますが、何を選び食べるかで自身の波動とも深く関わっています。波動の良い食事を心がけて、心も体もウェルネスに整えましょう。

関連コラム

   

#

腸内環境を整えてウェルネスに